WordPressで作られたおすすめサイト事例8選|コーポレートサイト、ECサイト、メディアサイトなどジャンル別に紹介
WordPress(ワードプレス)は、サイト制作にあたり多くのユーザーに支持されているツールです。
新規でサイトを制作する際には、Wordpressでサイトを制作したり組み込んだりする担当者は多いでしょう。
本記事では、Wordpressで作られたサイトをコーポレートサイト、ECサイト、メディアサイトなどジャンル別に紹介します。
新規サイトをWordpressで制作することを考えている方や、どのようなサイトができるのか調べている方など、ぜひ参考にしてみて下さい。
Index
- WordPressはシェア約8割を超える人気CMS
- WordPressで作られたおすすめサイト8選
コーポレートサイト
・カカクコム
・エン・ジャパン株式会社
ECサイト
・和のハーブティー
・横浜水信
メディアサイト
・サイボウズ式
・BAKE MAGAZINE
会員サイト
・中学受験カフェ
・ふるさと兼業 - まとめ
レリゴではサイト設計からコーディング・運用までワンストップで対応可能です。ぜひお問合せ下さい。
WordPressはシェア約8割を超えるCMS
WordPressはコーポレートサイト、ECサイト、メディアサイトなど、さまざまな種類のサイトを制作することができるCMSです。
CMSとは、「Contents Management System(コンテンツ マネジメント システム)」の略で、サイトのコンテンツを構成するテキストや画像、レイアウトなどを一元的に管理するシステムのこと。
WordPressは、日本ではシェア約8割を超えるCMSの代表的な存在です。
他にはMovable Typeなどもありますが、多くの場合、CMS導入を考えている場合は第一候補としてWordpressが挙がってくるでしょう。
WordPressで作られたおすすめサイト事例 8選
今回はコーポレートサイト、ECサイト、メディアサイトなどのジャンル別に、WordpressをCMSとして使用している参考になるサイト事例をご紹介します。
コーポレートサイト
コーポレートサイトは下層ページを同じレイアウトなどにして使っている場合が多く、更新もWeb担当者が容易に行うことができます。
また、リリース情報やニュースなどの更新も簡単に行うことができるため、多くの企業サイトで利用されています。
カカクコム
URL:https://corporate.kakaku.com/
参考ポイント:
・スタンダードなコーポレートサイトであり、TOPでニュースなどを更新している。
・下層ページのレイアウトが同じで、新規ページを制作するのも簡単に実行できる。
・必要な情報が分かりやすい、シンプルな構造になっている。
エン・ジャパン株式会社
URL:https://corp.en-japan.com/
参考ポイント:
・パネル風の情報の見せ方で、膨大な情報を整理して見せている。
・サムネイル画像もクオリティが均一でトンマナも統一されているので、洗練された印象を受ける。
・様々なサービスを同じレイアウトで並べ、下層ページのレイアウトも同じなためわかりやすい。(サービスページ)
ECサイト
WordPressでは、ECサイトも制作可能です。
プラグインを使用してカート機能を追加すると、コーポレートサイトと合わせてECサイトも構築することができます。
和のハーブティー
参考ポイント:
・下層ページのレイアウトは同じように設定し、UIもわかりやすいデザイン。
・TOPページからすでにピックアップ商品を露出しており、買いやすい導線になっている。
・お客さまの声、よくある質問など、ユーザーの疑問を解決しやすいようなコンテンツも商品一覧と同じ階層に表示されている。
横浜水信
URL:https://www.mizunobu-online.com/
参考ポイント:
・横浜水信のECサイトであるが、企業カラーも感じられるデザインやコンテンツが散りばめられている。
・コーポレートサイトは別にあるが、ご利用ガイドで「水信基準」や「フルーツ百科」などのユーザーへの説明もしっかり行っている。
・お中元やバイヤーおすすめなど、時期によって適切なカテゴリ分けになっている。
メディアサイト
数多くの記事を作成するメディアサイトは、CMSの導入は必須といえます。
そのため、多くのサイトでWordpressは使われています。企業・個人blogなどでも無料テンプレートで使っている方も多いのではないでしょうか。
ここでは企業のメディアサイトでWordpressを使っているページをご紹介します。
サイボウズ式
URL:http://cybozushiki.cybozu.co.jp/
参考ポイント:
・最新の記事、おすすめの記事、カテゴリ別などと記事が整理されているため見やすい。
・サムネイルがしっかり作り込まれているので、クリックをして読みたくなるデザインになっている。
・おすすめの特集は大きなバナーになっていたり、見せ方を工夫したレイアウト。
BAKE MAGAZINE
URL:https://bake-jp.com/magazine/
参考ポイント:
・今っぽいレイアウト、デザインのメディアサイトで、ブランディングに合ったおしゃれなメディアサイトになっている。
・InstagramなどのSNSも読み込み、メディアサイトとしてユーザーがワクワクするような情報を散りばめている。
・レイアウトももちろん、画像にもこだわっており、スタイリッシュなイメージが崩されない。
会員サイト
膨大な量の情報を整理し、それをユーザーに届ける会員サイトは、CMSを使って便利に構築することができます。
会員サイト専用のCMSもありますが、Wordpressでも構築することが可能です。
中学受験カフェ
URL:https://juken-chugaku.com/
参考ポイント:
・ニュースなどは種類ごとに色分けされており、情報が分かりやすく整理されている。
・会員になることで、特典を受けられ、掲示板などにも参加することができるコミュニティを作っている。
・レイアウトはシンプルだが、数多くの情報を綺麗にカテゴリ分けしていて見やすくなっている。
ふるさと兼業
URL:https://furusatokengyo.jp/
参考ポイント:
・兼業プロジェクトを探す場合、エリアで探す・関わり方で探す・キーワードで探す、などさまざまな切り口から探すことができる。
・会員登録でプロジェクトに応募することができる、リコメンドが届くなどのサービスが受けられる。
・プロジェクトは写真などもついた一覧ページもあり、見やすさも担保されている。
・膨大な情報からユーザーが探しやすいように、色分けなどの工夫されたデザイン。
・アニメーションも使われていて、親しみやすさもあるデザイン。
まとめ
レリゴでは、Wordpressを用いたサイト構築の経験も豊富で、構成からデザイン、コーディングなど、公開までワンストップで承ることが可能です。
コーポレートサイトを兼ねたECサイトの作成など、さまざまなご対応事例がありますので、今までのノウハウを活かして最適なご提案をいたします。
コーポレートサイトやECサイト、メディアサイトなど、サイト構築でお困りの方は、ぜひお気軽にお問い合せ下さい。
Wordpressを用いた制作はもちろん、ご希望に合わせて様々なツールを使ってサイト制作をいたします。
レリゴでの事例
ライター紹介
- レリゴ編集部
2004年よりEC周りの制作を中心に、WEB制作企業として、これまでに数多くの企業をサポートしてきた「レリゴ株式会社」のメディア編集部。幅広い分野の企画・制作・マーケティングを一気通貫で行い、企画から運用まで幅広いサポートを実施。今までの経験やノウハウから、コラムやお役立ち情報を発信しています。
レリゴの具体的なサービス内容はこちら!