Partner
自分らしく、働きませんか?
インターネットの急速な普及により、いつでもどこでも友達と繋がれて お買い物ができるのが当たり前になり、効率性が重要視されている昨今。 人口減少により人手不足ということもあり、 『働き方改革』という名目で働き方も効率性・生産性をより 重要視されるようになりました。
そんな中、子育てをしているので外に働くのが難しい、 親の介護をしなければならない、 将来のために限られた時間だがダブルワークをしたい、など 何らかの制限があって働きに出られない方でも 就業の選択肢を増やせる仕組みを作るのがレリゴの使命だと考えています。
様々な不要なストレスから解放し、 持てるポテンシャルを100%発揮できる環境を創りたい。 そして、自由に、自分らしく、プロとして責任を持って働くことが、 当たり前の働き方にしたいと考えております。
Our 7 roles
私たちの7つのルール
パートナーを募集するにあたり、いろいろな働き方で勤務している当社では納品物のqualityを最大化するため、一緒に働く仲間皆が楽しく人生を送るための7つのルールを決めています

誠心誠意
仕事では心は、とても数値化しにくいものだと思います。 しかし、仕事で最も大切なのは、その心の部分だと考えます。 例えば営業において、どんなにうまくないトークでも誠心誠意に頑張っていれば必ずいい結果につながると私たちは考えます。

できることと、
できないこと
得意分野、不得意分野は必ずあります。得意分野を伸ばして、不得意分野は他の人がフォローする。それがもっともパフォーマンスを最大化する私たちは考えます。

プロフェッショナル
であれ!
いつもの会社に出社して仕事仲間に囲まれていると、無意識のうちに仕事モードになります。 しかし逆に、自由な環境で自由な時間で仕事をしていると、時には仕事に対する姿勢が崩れることがあります。 どんな状態でも常にプロであることを忘れずに、意識をすることが、当たり前だけれどもとても大事だと私たちは考えます。

いい言葉を使う
「言霊」という言葉があるように、発する言葉は生き物のように、自分だけでなく周囲の人にも大きな影響を与えます。 『疲れた~』ではなく『お疲れ様』と言うことで、自然と笑顔が出ます。 いい言葉を使うように心がけることが大切だと私たちは考えます。

人生に笑いを
一度きりの人生、一生懸命頑張ることはとても大切ですが、ぜひ、その中に笑いを見出してほしいと考えます。 仕事でつらい思いをすることもあると思います。 ものは考えよう、意外と違う角度から見ると悲しいことでも笑いに変えられるかもしれません。

大切なものを
見失わない
人それぞれ、大切なものは異なると思います。 仕事・恋人・家族・・・何かのために頑張れる人はとても強いと思います。 その人は、仕事だけでなく、人生の充実度も最大化できると私たちは考えます。

今を生きる
仕事が忙しかったり、根詰めたりすると、考え事ばかりして、今目の前に起きていることに気づかないことがあります。 今を生きてください。 今を生きると、仕事が楽しくなり、楽しい未来が見えてくると私たちは考えます。
募集要項



募集職種



お気軽にお問い合わせください。